WakWakEducation運営

Office

2025/8/6

【杉並区】キャリアアップに最適!短期間で学べるリスキリング向けフル定額コース

キャリアアップや部署異動、転職を考えていると、「新しい仕事に必要なパソコンスキルを早く身につけたい…」と感じることはありませんか?そんな方にぴったりなのが、学び直し=リスキリングに最適な【フル定額コース】です。 「フル定額コースA」は、火曜から土曜まで毎日でも通える定額プラン。月額9,800円~で、WordからExcel、PowerPointの基礎から応用までほとんどの科目が学び放題です。AI活用やCanvaにも対応。 メリット ほとんどすべてのコースを自由に学べる 毎日通えて、短期間で集中学習ができる ...

トラブル解決

2025/8/6

【パソコンが起動しない!?】ノートパソコンのType-C充電で気をつけたい落とし穴

最近は「ACアダプタがなくなったから、互換品を買って使っています」という方も多くなってきました。特に【Type-C対応のノートパソコン】は、スマホ用の充電器などでも代用できてしまうため、便利な反面トラブルも起きがちです。 今回は、互換のType-C充電器を使っていた方が、純正に戻した途端にパソコンが起動しなくなったという事例をご紹介します。同じようなことが起きないよう、事前に知っておきたい注意点を、まるちゃんとのやりとりから学んでみましょう。 Type-Cの充電器、どれを使ってもいいわけじゃない! Typ ...

デザイン デジタルライフ

2025/8/6

【A3印刷はセブンプリントが最適解】パソコンで作ったデザインをきれいに印刷する方法

パソコンでしっかり作り込んだデザイン。せっかくなら綺麗に、そして大きく印刷したいですよね。ところが…A3対応の家庭用プリンターは、コスト・手間・トラブルが多いのが現実です。 そんなときにおすすめなのが【セブンイレブンのセブンプリント】。PDFにしてアップロードするだけで、A3カラーで鮮やかに仕上げてくれます。 今回は、パソコンでデザインしたPDFをセブンプリントでA3印刷する手順と、使ってみてわかったメリットを紹介します。 パソコンデザイン×セブンプリントでA3印刷する方法 ●A3プリンターのリアルな悩み ...

デジタルライフ

2025/7/25

【スマホだけでOK】Evernoteとセブンプリントで簡単印刷|プリンタ不要の新常識

「家にプリンタがない」「パソコンを開くのが面倒」…そんな声をよく耳にします。実は今、スマホのメモアプリで作った文書をセブンイレブンで印刷できる方法があるんです。 今回は、iPhoneのEvernoteアプリに保存したノートを、セブンイレブンで印刷する手順をご紹介します。自宅にプリンタがなくても、PDFにしてセブンプリントに送れば、あっという間に印刷完了。写真付きでわかりやすく解説しますので、初めての方も安心です。 Step1:Evernoteで印刷したいノートを開く 画面見右上の三点メニューをタップします ...

パソコン基礎

2025/8/6

【高齢者のパソコン選び】iPadで本当に大丈夫?一体型デスクトップパソコンという選択肢

スマートフォンやタブレットの普及により、「パソコンはもう必要ないのでは?」と感じる方も増えてきました。特に高齢者の方が、家族からiPadを勧められて購入したものの、「文字が小さくて見づらい」「何がどこにあるかわからない」といった悩みを抱えるケースも少なくありません。 実際、当教室(キュリオステーション荻窪店)でも、同じようなお悩みをもつ生徒様がいらっしゃいました。この記事では、そのエピソードをもとに「本当にiPadで十分なのか?」をあらためて見直しながら、見やすく・使いやすい【一体型デスクトップパソコン】 ...

ホームページ制作

2025/8/6

杉並区の彫刻家・池田嘉文さんの作品サイトを制作させていただきました

数年前にサイトを立ち上げて以来、年に数回、新しい作品の追加にお越しいただいています。 今回追加された作品は「Once Upon a Dream(いつかの夢)」というタイトルの美しい彫刻です。繊細で深みのある世界観が魅力的な作品ですので、ぜひご覧ください! 個人的にはこの作品が好きです。マティスっぽい感じが。 池田義文 https://www.ikedayoshifumi.com 👉【ホームページ制作のご依頼はこちら】 https://curio13.com/homepage/ 店舗住所 【 ...

トラブル解決

2025/8/6

Microsoftファミリーで子どもアカウントを追加できないときの対処法

子どもにパソコンを使わせる機会が増えた一方で、気になるのが使いすぎや不適切なサイトへのアクセス。「夜遅くまで使ってしまっているようで心配…」そんな声もよく聞きます。 Microsoftには「ファミリー機能」という子供の使用を制限する管理機能がありますが、実際に使ってみるとちょっとしたつまずきがいくつも…。 今回は、そんな中で試行錯誤しながらも設定を乗り越えた、CURIOSTATION荻窪店の生徒様「まるちゃん(仮名)」のお話をご紹介します。設定に悩む親御さんの参考になれば幸いです。 家族のメンバー追加時に ...

トラブル解決

2025/7/17

【パソコンの買い替えとデータ復旧・移行】壊れたPCから業務データを新しいPCに無事お引越し

中古パソコンの導入と、旧PCからのデータ移行・設定再現をご依頼いただいた事例です。急なトラブルでもご相談いただければ、最短で業務再開ができるよう対応いたします。 ■ 依頼者の概要 60代・男性/自営業杉並区 荻窪在住 ■ 依頼日 2025年7月 ■ 依頼の背景 長年使用していたデスクトップパソコンが突然起動しなくなったとのご相談。日常業務に使用されていたため、できるだけ早く代替機を用意し、データも復旧したいとのことでした。 ■ 当店を選ばれた理由 中古パソコンをネットで購入するのは不安があるとのこと。初期 ...

Windows

2025/7/18

スマホ初心者さん必見!アプリの入れ方と地図ナビ練習レポート

最近、教室でよくあるのが「スマホはふつうに使ってるつもりなんだけど…LINEの写真の保存や、友だちの追加がいまいち分からなくて…」という“初心者を抜け出しかけ”のご相談です。 先日も、通い始めたばかりのまるちゃん(仮名)から「家族に“アプリくらい自分で入れて”って言われて…涙」と、戸惑いの声が。 今回は、そんなまるちゃんと一緒に行った【スマホのマンツーマンレッスン】の実践レポートです。「アプリの入れ方」や「地図アプリでのナビ練習」など、基本はわかるけど“あと一歩ここが知りたい”という方にぴったりの内容にな ...

生徒インタビュー

2025/7/9

生徒インタビュー フル定額コース K・Iさん(50代)「チラシもPOPも、自分で作れるように!」キュリオステーション荻窪店・永福町店

現在、キュリオステーション荻窪店でExcel応用を学習中のK・Iさんに、教室での学びについてお話をうかがいました。 https://youtu.be/l6iAgz4GoLY?feature=shared 入会のきっかけは「息子からバトンタッチ」 K・Iさんは、もともと息子さんが通っていたことをきっかけに荻窪店に興味を持たれました。息子さんの卒業後、ちょうど入れ替わる形でご自身が入会されたそうです。 お仕事をされながら、週2〜3回ほど通われていて、時間を見つけては熱心に取り組まれています! 「教室で学んだこ ...